電脳 花鳥風月      風 ・ 山                            分け入っても分け入っても青い山    山頭火


当「うたくら」サイトに準じた自治体から企業向け、 観光ガイド・教育用ウェブ制作いたします。まず、メールでご連絡ください。Mail  
            きれいSHOPカグヤヒメ 
National Parks of Japan [The Oze Marshland]
尾瀬の山
- 燧ヶ岳(ひうちがたけ)  Mt.Hiutigatake
              もりもりもりあがる雲へあゆむ   山頭火
     
Guide " Oze
Oze -- Centoral Japan-on the Honshu -- it is mostly located in the center and belongs to Nikko National Park.
The beauty and the giant skunk cabbage of a plateau are famous for Japan.
In addition, HITSUJIGUSA, IWAKAGAMI, HAKUSANCHIDORI of an alpine plant which are looked at by the high moor are vegetable treasuries. There are also many birds and animals simultaneously.
The course which was rich in variety from a lighthearted hike to full-scale mountain climbing can be chosen.


尾瀬を代表する燧ヶ岳(ひうちがたけ) は、標高2,356mの山である。
尾瀬ヶ原からは、北東にその美しい姿を見ることができる。尾瀬御池の方からの登山道では、中腹の高山植物群やワタスゲなどお花畑を見ながら登山
を楽しめるのでオススメコースである。山頂は巨岩が積み重なっている。最高峰は、柴安グラ(しばやすぐら)であり、三角点は、爼グラ(まないたぐら)である。
頂上からは日光連山や会津駒ヶ岳、平ヶ岳など360度見ることができる。
眼下に尾瀬沼が光って見えるのが印象的だ。登山全コースは、尾瀬御池、尾瀬沼、尾瀬ヶ原、温泉小屋など四方から登山道が通じている。
 

Ozegahara
Ozegahara It is the No.1 high moor of Japan made by the eruption activities of the Mt.Hiutigatake .A marshland is greatly divided into four by the river which flows out of a surrounding mountain. All are national park special conservation areas.
Too much natural beauty of Oze serves as a symbol of nature and an ecology movement. [ of Japan ] Oze is the history of ecology of Japan itself.
It is dotted with a high-moor pond here and there. Since in the inside of a course it is covered with Kimichi, there is also no vertical interval and the bench is put on every place, the Nature of Oze can be enjoyed without suffering troubles safely.
The scenery of representing Oze develops a view from the nose of a mountain.
Or probably, a plan for those who have confidence in physical strength to climb a Mt.Hiutigatake, and go down to Ozegahara will also be good.


【クマタカ】 Mountain Hawk Eagle (Hodgson)[Spizaetus nipalensis orientalis]
種名:【クマタカ】 科名:ワシタカ目ワシタカ科
分布:インド北部や中国東部から日本、インド南部やスリランカなど比較的狭い地域で繁殖する。日本では、北海道から九州で少数が繁殖し、
留鳥性が強い。特徴:黒い顔と後頭に冠羽を持つ褐色の大きいタカ(全長:オス72cm・メス80cm、翼開長:140〜165cm)。
成鳥の翼下面は横斑が一面にあり尾にも横帯が5本ある。他のワシタカ類に比べ翼の幅が広い。繁殖期以外はほとんど鳴かない。
生態:亜高山から低山の森に生息。一年中、同一地域で暮らす。


 

2008 copy right Uta!Kural.com